2012年12月18日
雑記
Vショーの疲れがとれません。
毎度のことで他業者さまのブースにほとんど行けてません。
今回は珍しく若干買い物できたかな?
知り合いのブースであんなもの買ったり、先輩からまとめて引き取ったり
先生から野菜買ったりとか
師匠から譲ってもらった、大戦外蒙軍肩章を
キーチェリに付けてニヤニヤして、疲れを癒してます。

44年以降の設定になってしまうから結構面倒かな?
けど、楽しいからイイや
またソ連物の事を書いて欲しいというリクエストが多数有ったので
気が向いたら書きます。
売れ残りの慰問袋クッションとかヤフオクに出したので
会場で買いそびれた、欲しかったけど何かあいつと話すのが嫌だった
とか思った人は
ヤフオクでどうぞ
毎度のことで他業者さまのブースにほとんど行けてません。
今回は珍しく若干買い物できたかな?
知り合いのブースであんなもの買ったり、先輩からまとめて引き取ったり
先生から野菜買ったりとか
師匠から譲ってもらった、大戦外蒙軍肩章を
キーチェリに付けてニヤニヤして、疲れを癒してます。
44年以降の設定になってしまうから結構面倒かな?
けど、楽しいからイイや
またソ連物の事を書いて欲しいというリクエストが多数有ったので
気が向いたら書きます。
売れ残りの慰問袋クッションとかヤフオクに出したので
会場で買いそびれた、欲しかったけど何かあいつと話すのが嫌だった
とか思った人は
ヤフオクでどうぞ
Posted by anikiev1972 at
12:01
│Comments(0)
2012年12月17日
Vショー二日目終了
二日開催の良い所は二日目の朝が楽
行きはヨイヨイ帰りはゲンナリ
そんなこんなで
無事終了
今回セスラーさんが体調不良で急遽キャンセルとなったので
隣の恕面公司と仲良く使わせていただきました。
日本軍物オンリーって本当に
3年ぶりぐらいかな?
ここ何年ソ連物が多かったので、どうもソ連の人というのが定着してたみたいで
今回格好も日本軍だったので わかんなかったみたいで終了間際に「出てたんだ~ 」とよく言われた
はい でてました。
いつもブースを手伝っていただいてる
ルドヴィカミリタリアさんも急遽初日のみとなったので、余計気づかれなかったみたい。
いろいろな人と話せたし、色々な人が興味を持ってくれて
変な物を色々買っていただけたので本当に助かります
本当にありがとうございました。あんな物でごめんなさい
写真を撮る暇がなかったので誰か撮ってないかと思ってたら
ハイパー道楽さんとこに載ってたので、画像は転載 (ありがとう)

写真撮って良いか?と聞かれただけで
ネットに載せるなら「載せて良い?」と一言言って欲しかったね
ちゃんと綺麗に並べたのに(笑
うちは大丈夫だったけど
また万引きがあったらしい
それもやはり高額商品
値段で盗ってるのか、本当に欲しいから盗ってるのかわからんけど
あれだけ人が居たらどうも防げないね
オサムさんやスタッフさま
おつかれさまでした。
行きはヨイヨイ帰りはゲンナリ
そんなこんなで
無事終了
今回セスラーさんが体調不良で急遽キャンセルとなったので
隣の恕面公司と仲良く使わせていただきました。
日本軍物オンリーって本当に
3年ぶりぐらいかな?
ここ何年ソ連物が多かったので、どうもソ連の人というのが定着してたみたいで
今回格好も日本軍だったので わかんなかったみたいで終了間際に「出てたんだ~ 」とよく言われた
はい でてました。
いつもブースを手伝っていただいてる
ルドヴィカミリタリアさんも急遽初日のみとなったので、余計気づかれなかったみたい。
いろいろな人と話せたし、色々な人が興味を持ってくれて
変な物を色々買っていただけたので本当に助かります
本当にありがとうございました。あんな物でごめんなさい
写真を撮る暇がなかったので誰か撮ってないかと思ってたら
ハイパー道楽さんとこに載ってたので、画像は転載 (ありがとう)

写真撮って良いか?と聞かれただけで
ネットに載せるなら「載せて良い?」と一言言って欲しかったね
ちゃんと綺麗に並べたのに(笑
うちは大丈夫だったけど
また万引きがあったらしい
それもやはり高額商品
値段で盗ってるのか、本当に欲しいから盗ってるのかわからんけど
あれだけ人が居たらどうも防げないね
オサムさんやスタッフさま
おつかれさまでした。
Posted by anikiev1972 at
09:56
│Comments(4)
2012年12月15日
2012年12月14日
Vショー用 日本軍小物3
いよいよ血戦です。
毎度のことやけど
値付けや梱包がまったく終わってない

複製毛布の2ロット目は3枚しか作れませんでした。
なので
好評の慰問袋クッションを作りました。
毎度毎度ですが、今夜も徹夜です。
F-60
毎度のことやけど
値付けや梱包がまったく終わってない
複製毛布の2ロット目は3枚しか作れませんでした。
なので
好評の慰問袋クッションを作りました。
毎度毎度ですが、今夜も徹夜です。
F-60

Posted by anikiev1972 at
17:44
│Comments(2)
2012年12月13日
Vショー用 日本軍小物2
かれこれ何回も作ってる物
煙草は会場限定で毎回作ってる

久しぶりに蚊追粉も製作
以前作った時
開場前にとある業者さんが全部まとめて買って行ったからなぁ
紙質も当時の物とあんまり変わらないし、複製とか書かなかったから
「骨董市とかで売られてたらわからんやん」 とか思ったけど
そういう報告が無いから一安心
ebayとかで物買って売り儲けを出すのも別に良いけど
儲けとかまったく考えないで好きな物を作るのがやっぱり楽しいという事を思い出した
今日この頃でした。
F-60

煙草は会場限定で毎回作ってる
久しぶりに蚊追粉も製作
以前作った時
開場前にとある業者さんが全部まとめて買って行ったからなぁ
紙質も当時の物とあんまり変わらないし、複製とか書かなかったから
「骨董市とかで売られてたらわからんやん」 とか思ったけど
そういう報告が無いから一安心
ebayとかで物買って売り儲けを出すのも別に良いけど
儲けとかまったく考えないで好きな物を作るのがやっぱり楽しいという事を思い出した
今日この頃でした。
F-60

Posted by anikiev1972 at
13:10
│Comments(0)
2012年12月12日
Vショー出店
週末のVショーに出店します。
「たまには日本軍やりなよ」 「久しぶりにやりなよ」
「たまには君の日本軍着装が見てみたい」と昔から知ってる人達からの熱い?リクエストで
今回は久しぶりに日本軍アイテムのみで、(ソ連ロシア系アイテムは持って行きませんのであしからず)
ヤフオクにはチョコチョコ出してますが
忙しくて忙しくて大物はそんなに作ってないですが
昔みたいに小物を大量に作りました。
しかし 二日開催なので足りるかな?
というか売れるかね? ってのが問題やな
まあ お祭りやし
気分は野戦酒保やね
画像は一部アイテム

場所はF-60

私自身が小物にこだわる人間なので好き嫌いがあると思います。
ほとんどイベント限定アイテムなので良かったらどうぞ見に来てくださいませ
「たまには日本軍やりなよ」 「久しぶりにやりなよ」
「たまには君の日本軍着装が見てみたい」と昔から知ってる人達からの熱い?リクエストで
今回は久しぶりに日本軍アイテムのみで、(ソ連ロシア系アイテムは持って行きませんのであしからず)
ヤフオクにはチョコチョコ出してますが
忙しくて忙しくて大物はそんなに作ってないですが
昔みたいに小物を大量に作りました。
しかし 二日開催なので足りるかな?
というか売れるかね? ってのが問題やな
まあ お祭りやし
気分は野戦酒保やね
画像は一部アイテム

場所はF-60

私自身が小物にこだわる人間なので好き嫌いがあると思います。
ほとんどイベント限定アイテムなので良かったらどうぞ見に来てくださいませ
Posted by anikiev1972 at
10:58
│Comments(0)